オフィスコーヒーサービス
コーヒーサーバーを置いている企業も多いのではないでしょうか。
私の会社も先日導入しました。
今までは、お茶しかなかったので、コーヒーを飲みたい時は自分で購入していました。
経済的にもとてもありがたいサービスです。
経済面だけでなく、コーヒーサーバーを置いたことによって、会社内の雰囲気が少しですが明るくなったような気がします。
普段滅多に話さない人ともサーバーの所で合えば自然に話すようになります。
今はそこの場が憩いの場になっています。
コーヒーを飲みながら話すと、仕事の話でも少し気を抜いて話すことができている気がします。
コーヒーサーバーはただの飲み物提供だけでなくコミュニケーションの場も与えてくれました。
今までよりも気分良く仕事ができるので、仕事もはかどります。
でも、ちょっと前まではコーヒーを飲むことさえNGだったのですよ。
カップ類をデスクに置いているだけで、仕事をサボッていると見なすほどの時代錯誤な社風でした。
その社風を作り上げた人の退職で、一気に現代化したわけですけどね。
会社には古株風を吹かす人間が必ずいます。
そしてそれは大抵の場合、良い風ではなく、悪い方向へと吹くわけですが本人は良かれと思っているので性質が悪い。
環境を乱す人は早期退職を勧告しましょう。
前々から気になっていたサーモステンレスポット
先日、ワゴンセールの中に埋もれているサーモステンレスポットを発見しました。
棚卸のため処分価格で売られていたので、迷わず購入しました。
サーモだけにいつまでもあったかいコーヒーが・・・。
スピード湯沸しポットは購入済なのですが、寒い日は何度もお湯を沸かさなければならないので、お湯をこのポットに入れておきます。
朝沸かしたお湯が、夕方まで保存できるので、機能性は抜群です。1リットルサイズを購入しました。
持ち運びにも便利なコンパクトサイズですし、洗うのも簡単で、大変使いやすいです。
夏になると、このポットにキンキンに冷やした氷を入れて、ペットボトルのドリンクを持参すれば、トレッキングやハイキングで、冷たい飲み物を飲むのにぴったりです。
1年中活躍してくれそうなポットです。
デスクにサーモポットを置いて仕事してる人いますよね。
ウチの会社は「お堅い姿勢がお客様のため」とか、全く意味不明な事がまかり通る古い思考なので、仕事中にコーヒーとは何事かと言われる始末。
では、お茶は?レモンティーは?紅茶は?と、何気に社長と同期、というか創業時からの付き合いなので、現場を仕切っている部長に文書で詰問。
飲み物の数、数百を列記して全てに是非を問うてみたところ、あっさりと前言撤回。
最後に、お堅い姿勢がお客様のどういうメリットに繋がるのかを、朝礼で聞きたいこと、それを実践して売上がどの程度上がるのか、実績を示してほしいことを添えると、すごく困ってました。
あたりまえです、そんなのはエゴだから。